株式会社中澤建工

新潟県小千谷市『中澤建工』|TEL 0258-82-1760

スタッフブログ.jpg

トップページ ≫ スタッフブログ ≫


徒然~日々の現場から~

見学会のお知らせ

OPEN HOUSE2

4/12・13(土日)の二日間限定!

完成見学会開催です^^
こんな人に、おすすめの住宅です
・間取りが自由設計
・高気密高断熱住宅にしたい
・補助金をもらいたい
・品質も大事


でも・・・
・実績のある技術を持った工務店で建てたい
・アフターメンテナンスをしてもらいたい

欲張りな要望にも思えますが、高性能住宅が標準仕様の中澤建工にお任せください!
小千谷市の子育て世代の家づくりのリアルをお見せします。

こんな家に住みたい!をカタチにした完全注文住宅。
 

とにかく見どころ満載の見学会となっております^^

2025年03月29日 17:00

受賞

 今年も【ハウス・オブ・ザ・高断熱窓2023 by APW】
 採用窓数にて小千谷市第1位を受賞いたしました。
APW
 写真:YKKap住宅・長岡支店長の髙島様と弊社代表取締役社長


 高性能樹脂窓のAPWは樹脂とLow-E複層ガラスで国内最高レベルの断熱性を実現。
 窓からの熱の出入りを抑え、冬は暖かく
              夏は涼しく
              結露知らずで窓と室内を快適にしてくれます。

 窓のリフォームが出来ますので
 窓からの日射熱、冷気が気になったらご相談ください。
2025年03月18日 13:00

フルリノベーション

先日W様邸のお引渡しでした。
築37年 高床木造2階建てのフルリノベーションが完成いたしました。
間仕切りや内装、設備などを解体して、柱や梁といった骨組みの状態にしてからリノベーションを行いました。リビングを広くしたり、対面キッチンに間取り変更し、子育てしやすい、奥様には嬉しい家事同線を叶えたリフォームです。

2025年02月23日 12:30

浴室リフォーム工事

各地で甚大な被害も出ている大寒波

屋根の雪下ろしや除雪の大変さを知っているがゆえに、NEWSで流れる高齢者の方の悲痛な叫びが我が事のように感じます。くれぐれも無理なさらず…といっても難しいでしょうが、安全に気を付けていただきたいと願っています。

弊社も屋根除雪のご依頼をたくさんいただいております。
お待たせして申し訳ございませんが、順番に回りますのでお待ちください。

昨年末、浴室工事をさせていただいたI様邸の工事状況です。
ホームページでの動画配信は初めてですので、今後は少しずつ配信できたらと思います。
    ↓↓↓
 

2025年02月10日 11:54
2025キャンペーン始まります

2024年11月29日、令和6年度補正予算案が閣議決定され、2025年も省エネリフォームに対する大型補助金が継続されることになりました。

高断熱窓にに最大200万円という大規模補助金で大きな反響を呼んだ『住宅省エネ2024キャンペーン』の後継事業にあたり、今回も同じ規模の補助金制度になっています。


「リフォームしたかったけど2024年補助金に間に合わなかった!」

 

という方には朗報ですね!

2025年補助金を確実に受けるためには早めの準備が必要です。

現段階で発表されている『住宅省エネ2025キャンペーン』の内容、補助金額、補助対象などをお問い合わせください。今後も詳細が発表され次第更新していきますので、ぜひ何度もチェックしてください。
 

2025年02月01日 11:44

ホントカ。が雑誌に掲載



近代建築という雑誌に
【小千谷市ひと・まち・文化共創拠点ホントカ。】が掲載されました。



PXL_20250115_015310844~2 400PXL_20250115_015301660~2 400PXL_20250115_022703220~3 400  



設計主旨・構造計画・施工計画・概要などが
写真・図面・シミュレーション画像などと一緒に紹介されています。

ホントカ。の断面図・鉄骨姿のホントカ。
建築時のBIMシミュレーション画像が載っていて
『こうやって建てていたんだ』と感動します。

掲載文の中から一部抜粋します。
~~屋上長手方向の庇は建物の輪郭に沿ってねじれながら緩やかな曲線を
描く形状となっており、鉄筋コンクリートで成型する際に従来の2次元の
図面だけでは完成イメージの共有が困難であった。
そのため、設計者との協議にはBIMによる3次元モデルを用い、
協力会社との形状確認や型枠割り付けの検討には3Dプリンターで
製作した模型を活用することで円滑に意思疎通を図った。~~

意思疎通の面で、中澤建工では2次元の図面だけではなく
スマホやタブレットで見れる3Dアプリを使ってお客様に
わかりやすい提案をし意思疎通をしています。

【近代建築】の取扱書店は新潟市の
紀伊國屋書店 新潟店 ・ ジュンク堂書店 新潟店
の2店舗です。

近代建築社のHPからも購入が出来るようです。

本日現時点では近代建築社HPには昨年の12月号が掲載されていました。
デジタルブックも見れるようです。建築に興味のある方はHP見てみて下さい。
 
2025年01月15日 15:00

謹賀新年

2025年01月07日 13:35

2024年大変お世話になりました!

今年も1年間、大変ありがとうございました。
本日が弊社の仕事納めの日になります。

今年は、分譲地【ヴィオレットスクエア千谷】が完売となり、5区画共、すべて住宅が建ち並びました。
現在は第2段分譲の【ヴィオレットスクエア千谷Ⅱ】の販売をしており、只今、5区画中3区画が販売中です。

また今年はリフォーム工事はとても件数が多く、私個人の担当した件数で50件超えておりました。
たくさんご用命いただき、大変ありがとうございました!
住宅・アパート・ラーメン屋などなど改修工事の内容は多岐にわたっておりました。
国や市の補助金が充実していたことが大きかったと思います。
来年も引き続き、補助金制度がございますので、是非ご利用ください。

本年もお施主様・関係業者の皆様、大変お世話になりました。
来年もご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

㈱中澤建工 
【営業設計】 柳田 純
2024年12月29日 10:13

年末年始休業日

2024年12月27日 11:12

~ ~ 癒しの暖炉 ~ ~

本日、2024年最後のご新築住宅のお引渡しをさせていただいて参りました。
今年のご新築は住宅4棟・農作業小屋1棟の計5棟となりました。
ご縁をいただき、お世話になった皆様、大変ありがとうございました。
心から感謝申し上げます。

本日お引渡しさせていただいたお客様の住宅には暖炉(薪ストーブ)が設置されております。お客様に使い方やご注意事項をご説明させていただきながら、実際に、火をおこしていただきました。青色が混ざり合いながら、揺らめく炎は、まるでオーロラのようで、見てるだけで癒される感じがしました。アウトドアに精通しているご主人様ですので、薪ストーブを生活の一部として楽しみながら、ご活用していただけることと思います(^^)

今回、お世話になった薪ストーブ業者は、暖冬舎さんです。
社長の浅川さんとは約25年前からお世話になっておりまして、私が㈱中澤建工に入社してからは、今回で4件目のご依頼となりました。
ぜひ、ホームページ(輸入ストーブ専門店 暖冬舎)もご覧ください。
2024年12月25日 15:39

モバイルサイト

株式会社中澤建工スマホサイトQRコード

株式会社中澤建工モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!