株式会社中澤建工

新潟県小千谷市『中澤建工』|TEL 0258-82-1760

スタッフブログ.jpg

トップページ ≫ スタッフブログ ≫


徒然~日々の現場から~

お知らせ

R3GW
2021年05月01日 13:51

現場の様子

こんにちは。
千谷にありますW様邸では基礎が完成し、土台敷きが行われていてGW明けより建て方工事が始まります。建て方工事中はご通行中の方にご迷惑をお掛けすると思いますが、ご協力お願い致します。
GW中は天気の良い日が少ないみたいなので家の中の細々したものを片付けたりしてゆっくり過ごそうと思います。
2021年05月01日 13:27

現場の様子

打設
朝は気温が10度いかない位で寒かったのに、お昼過ぎたら日焼けしそうな程暑くなっていて驚きです。日中は暖かいですけど、朝晩が寒くて衣替えいつするか悩みます(;´∀`)
本日は千谷のW様邸で玄関ポーチ打設作業が行われました。もう少しで基礎が完成いたします!!
2021年04月27日 14:20

☆お引渡し☆

IMG_5605
今日は雨で肌寒いです(*_*;寒暖差で体調崩さないよう気をつけましょう♪
本日は千谷川のA様邸のお引渡しでした。9月から工事が始まり無事今日という日を迎える事ができました。
内装はナチュラルテイストで明るく、家事楽動線で多収納のお家です。
お宅探訪を更新しましたので是非ご覧ください!!
2021年04月17日 16:32

🌸さくらが散りました🌸

こんにちは。
千谷川にご新築のO様邸の住宅解体工事が始まりました。
5月中旬より着工~10月下旬に竣工予定です。

O様邸に近い城上神社のボンボリに弊社の名前入りボンボリを発見(*_*)
咲くのも散るのも早く、あっという間に通り過ぎましたね😅💦

風に乗って舞う花びらもステキ。着地した花びらが敷き詰められた様子も… 最後まで楽しませてくれる桜🌸ですね。
2021年04月16日 14:04

祝上棟♪

IMG_5481
皆さんこんにちは。
N様邸先週より土台敷きが行われ、本日上棟となります。
今年始めての上棟です㊗
昨日は風が強く建方工事が心配でしたが、順調に作業が進んでいます。
建方工事②日目は小雨が降っていますが、大工さん元気に作業を進めております(^▽^)。
2021年04月14日 10:36

☆ありがとうございました☆

プレゼンテーション1
10日・11日の見学会にたくさんの方が来てくださいました。
お施主様をはじめご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました。
お天気に恵まれた2日間でした!!完成見学会は実際に部屋や収納の大きさを確認できる良い機会だと思います。新築だけでなく、ご自宅のリフォームや土地に関してお気軽にお問い合わせください。後日お宅探訪を更新いたします(*^▽^*)
2021年04月12日 09:47

完成住宅見学会

明日・明後日とお施主様のご厚意により完成住宅見学会を開催致します!!
家事動線と収納が多いナチュラルテイストのお家を見に来て下さい。

詳細はイベント情報をご覧下さい。
当日はのぼりを目印にお越しください。
皆様のお越しをお待ちしております(*'▽')
2021年04月09日 12:55

現場状況

sakura
桜がきれいに咲いてますね(*^▽^*)
朝と仕事帰りに桜が見れて嬉しいです♬

現場ではN様邸の基礎が完成しました。
これより建て方工事がはじまります。
工事中は通行や騒音などご迷惑をお掛け致しますがご協力お願い致します。

 
2021年04月08日 09:50

現場

IMG_5196
こんにちは。
日が長くなり気温も上がってきて日中過ごしやすくなってきました!!
花粉症がツラいですけど、山菜や桜が楽しみの季節ですね(#^.^#)

先日、N様邸にて配筋検査が行われました。

【配筋検査とは】
鉄筋コンクリート造建物の工事において、鉄筋が正しく配置されているかどうかを確認する検査のことです。

配筋とは、鉄筋コンクリート造の建物における鉄筋の配置のことで、柱・梁・壁・スラブ・基礎など、それぞれの鉄筋の配置と、寸法・数量・種別などを示した図面を「配筋図」といいます。
また、コンクリートを打ち込む前に、この配筋図に基づいて正しく鉄筋が配置されているかを設計監理者がチェックすることを「配筋検査」といいます。どちらも、建物の耐久性や強度に直接影響するため、重要な検査といえます。

無事、検査に合格し順調に工事は進んでおります(^^)/ 
2021年04月01日 14:18

モバイルサイト

株式会社中澤建工スマホサイトQRコード

株式会社中澤建工モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!